高齢者向けスマートフォン教室 9月号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高齢者向けスマートフォン教室 9月号
発行 PC_LUCK 桐原 俊介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
・iPhone 13 Pro Maxを買う
・au POVO 2.0の話
・POVO 2.0は、得なのか?
・編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■iPhone 13 Pro Maxを買う
スマートフォンの仕事をする関係で新しいiPhoneを購入しました。今、iPhone12 Pro Maxを使っています。普通の人ならこれだけの高性能は必要ありません。また、今のiPhoneでも十分に満足しています。
購入は、仕事の為です。カメラ性能は、進化しています。動画撮影にも役立つと思います。性能を引き出すのは、使う側の問題だと思います。ものすごい能力があっても、使えないと意味がないです。
iOS15は、進化しています。勉強に終わりは、ありません。勉強が出来なく成ったら引退します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■au POVO 2.0の話
auの新しい料金プランが発表されました。
https://povo.au.com/pr/202109/
基本料金ゼロ円です。オンライン専用のプランです。auショップでは、取り扱っていません。安くなると言う事は、中間マージンをカットすることです。色々と条件があります。
・基本料金ゼロ円
データ容量が0GBの場合の通信速度 最大128Kbps
※180日間以上有料トッピングの購入などがない場合利用停止、契約解除となることがあります。また別途所定の手数料等の費用がかかる場合があります。
・国内通話料 30秒あたり22円
・国内SMS利用料 送信1通あたり3.3円(70文字まで)
受信 無料
データトッピング
・1GB 390円(7日間)
・3GB 990円(30日間)
・20GB 2,700円(30日間)
・60GB 6,490円(90日間)
・150GB 12,980円(180日間)
・データ使い放題 24時間 330円(24時間)
通話トッピング
・5分以内通話かけ放題 550円
・通話かけ放題 1,650円
コンテンツトッピング
・DAZN使い放題パック 760円
・smash.使い放題 220円
・eSIM 対応
・家族割引対象外
・キャリアメール 提供なし
・通話サービス(留守番電話・着信転送)提供なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■POVO 2.0は、得なのか?
楽天モバイル以外で初めて基本料ゼロ円がauから登場しました。これは、単なる値引きではありません。自由にトッピングをして使うタイプです。私が惜しいと思うのは、10GBプランがないことです。データ通信の管理も面倒だと思う人もいると思います。
データ消費後のスピードが128Kbpsと言うのも気に入らない設定です。せめて、1Mbpsはお願いしたいですね。携帯電話に神経を使いたくない人には、お勧めしません。UQmobileと比較するのも良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
今月は、iPhoneの新製品発表がありました。半導体供給不足とかで発表が遅れると思ったのですが・・・。流石、アップルです。9月24日には、届く予定になっています。iPhone 13 Pro Maxが届き次第にレポートをブログに書く予定です。お楽しみに。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021.9
メルマガを解除するには、下記URL
https://www.mag2.com/kaijo.html