高齢者向けスマートフォン教室 10月号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高齢者向けスマートフォン教室 10月号

           発行 PC_LUCK 桐原 俊介

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目次

・メルカリShopsを始める。

・ピックーゴーって知ってますか?

・楽天モバイルは、生き残れるか。

・編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メルカリShopsを始める

 メルカリの新サービスが本格的に開始しました。メルカリに店を出しませんか。今まで色々なネットショップのサービスが有りました。「楽天市場」などは、その例です。出店には、色々な壁が有ります。費用も馬鹿に出来ません。個人では、難しいのが現実です。
自分の手作り作品をネットで売りたい。自分の育てた農作物を売りたい。規格外の商品は、二束三文で引き取られる。これを自分の販売ルートが持てたら・・・。収入がアップします。

https://shops.mercari.com/2110_shopcpn

今なら手数料無料です。参加しませんか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ピックーゴーって知ってますか?

 今、東大阪市の金岡商店会で買い物代行サービスを始めました。使っているサービスがピックゴーです。東大阪市とタイアップしています。

https://pickgo.town/

買い物難民を減らしたい。そんな思いでお手伝いしています。

http://kanaoka-syoutenngai.blog.jp/archives/45114853.html

ご近所の方であれば、参加して下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■楽天モバイルは、生き残れるか。

 今、楽天モバイルは商店に中継器を設置して貰えるように営業活動をしています。使用している電波の関係で室内での繋がり難さが問題になっています。コンビニで決済しようとしたら、電波が入りません。これでは、使えないです。

大手のコンビニチェーンでは、設置して貰えないようです。費用の折り合いが付かないと思います。私の店にも設置依頼が来ました。2万円の報酬を出すからお願い出来ませんかと。これは、一時金です。使う電気利用料金とかネット回線費の費用負担はなしです。

自分都合の設置に協力するところは、少ないと思います。そんなこんなで電波を掴めない地域が楽天エリア内でも発生します。私の店ではアンテナが立ちません。店の前の道なら辛うじて電波をキャッチ出来ます。

とてもじゃないけど、メイン回線として楽天モバイルを使う気になりません。半導体不足で基地局の設置も進んでないようです。楽天モバイルのキャリアメールもまだです。年内の予定だそうです。

私は、来年の2月まで楽天モバイルを基本料無料で使えます。その後の延長は、繋がりやすさで決めようと思っています。楽天モバイルの運命は如何に!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記

10月上旬は、暑かったですね。記事を書いている今は、11月の気温だそうです。本格的な秋が来ました。気温の変化に慣れるには、時間も必要です。お体に十分気をつけて下さい。またまだコロナ感染も油断出来ません。第6波も来ると予測されています。くれぐれも油断なさらず、感染対策をして下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021.10
メルマガを解除するには、下記URL
https://www.mag2.com/kaijo.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です