高齢者向けスマートフォン教室 2023.11月号

発行 PC_LUCK 桐原 俊介

メルマガ詳細

目次

・Google Pixel 8 実機レビュー

・Google Pixel 7 下取りの話

・iPhoneで月を取る方法

・編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Google Pixel 8 実機レビュー

 Googleの最新機種のご紹介です。テレビCMでおなじみの「消しゴムマジック」の話をします。フォトショップなどのアプリを使って画像編集出来ますが。お手軽にPixel8内で加工出来るのが魅力です。

対象物を指で囲んで選択します。後は、Poxel8が作業をしてくれます。では、何でもかんでも出来るかと言えば違います。不自然な加工になる場合も有ります。電線などは、比較的簡単に消す事が可能です。

結論を言うと、写真を楽しむレベルです。画像編集ソフトを使って加工するレベルでは有りません。Google AIを使って複数の画像からベストショットを使って加工する事も出来ます。肝心の時に目を閉じた写真になった。そんな経験は、有りませんか?

ベストショットを使って画像を修正出来ます。複数人での撮影では、威力を発揮すると思います。

https://store.google.com/jp/product/pixel_8?hl=ja

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Google Pixel 7 下取りの話

 Pixel 8は、円安の影響を受けました。前回のPixel7から大幅値上げです。高価で売却するならiPhoneです。中古品でも値段が下がりません。それに比べてAndroidスマホの下落は、悲しいほど低いです。

今回、Pixel7の売却先を探しました。

●イオシス

https://iosys.co.jp/

中古買取価格41,000円~28,000円

●GEO

https://geo-online.co.jp/

中古買取価格35,200~28,160円

●TSUTAYA

https://tsutayamb.com/

中古買取価格33,000~19,800円

●Google

https://store.google.com/?hl=ja

Google下取りプログラム32,000円~

※今回下取りに出したPixel7仕様は、Google SIMフリー版 128GBストレージです。
キャンペーン期間中だと43,100円で下取りをして貰いました。キャンペーンとかは、見逃さないようにしたいものです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■iPhoneで月を取る方法

 iPhone15 Pro MAXは、5倍ズームが搭載されています。そこで「月」の写真を撮ろうと思いした。色々とネットで情報を収集したのです。明るい月は、撮影すると白い円になるだけで上手く撮影出来ません。

調べるとアプリを利用して撮影します。このアプリの特筆すべき点は、ピント(焦点距離)、シャッタースピード、ISO感度がいずれも手動で設定できるというところです。

●【MuseCam】(英語版)

https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-raw%E7%8F%BE%E5%83%8F-%E6%9C%88%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-musecam/id1047340501

ポイントは、

(1)ISOを最小にする。
(2)シャッタースピードを速くする。
(3)焦点距離を合わせる。

一度挑戦して下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記

 Googleの下取りで思う事は、最初Pixel8を買うなら下取り価格を高く設定して目標達成すると市場の相場に合わせる感じです。最高金額の43,100円で引き取って貰いました。売るタイミングで評価が変わります。キャンペーンなどを活用して高価買い取りをお願いしたいものです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023.11
メルマガを解除するには、下記URL
https://www.mag2.com/kaijo.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です